【松島】2018/05/21【四大観】

七ヶ浜町多聞山展望広場にて起床。
というよりほぼ徹夜
重い瞼をこすりながら一日の始まりを迎えました。

松島の朝焼け
塩竈神社とオリジナル海鮮丼
四大観「扇谷」「富山」
東松島と「大高森」

 

・松島の朝焼け

星景を撮り終わり、それでも2, 3時間もすると今度は朝日グラデーションタイムが始まるので、飯でも炊いちゃおうと玄米を洗って火にかけました。

途中でガス切れ。

どうしよう、全然炊けてない。

とりあえずお米が水分を全部吸ってくれたので、こぼれないよう鍋を蓋してくるみ、ガスを調達したあとに炊きなおすことにしました。

しょぼくれながらもとりあえず片付けをして、例の毘沙門堂裏に戻ります。

う~ん、まんだむ( ̄ε ̄*



 

公園の杉林ノスタルジック



 

綺麗な朝焼けを見ることができました。

さて、ご来光を拝み倒したところで撤収&出発!

 

塩竈神社とオリジナル海鮮丼

今日はここ多聞山と同じ松島四大観の、残り三つを巡ります。

その前にまず、ガスボンベを買いに朝一番、塩釜市内のスーパーへ。

・・・絶賛店内改装準備中で、商品を探すどころじゃありませんでした( ̄Д ̄;)!!ガーン

あったとしても取り出せないし(笑)

店員さんに聞いたら、そもそも切らしてるらしい。

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

とても慌ただしい店内を後にして、今度はドラッグストアへ。
ガス一本買うのになんだか疲れちゃった(;´∀`)

この後は塩竈神社へ。
めちゃくちゃ急な坂道を登り、駐車場に自転車を止めて境内へ。


 

ここは仙台藩お気に入りの神社だったらしく、規模と言い装飾と言い別格。




 

狛犬は玉持ちと子持ち。



 

長ーい階段。


 

正面口はこっちだったのね。

お参りを済ますと嬉しいお差し入れが!(* ̄□ ̄*;


 

ありがとうございます!

神社を降りて、今度は前回も行った塩釜水産仲卸市場へ。


 

ここでは自分で刺身などを見て回り、好きな海鮮丼にして食べることができます。



 

ご飯を炊く準備をしていたのはここに寄るためでした。

刺身を買って、近くの公園で飯を炊きなおし。
水多すぎて失敗しちゃったけど(;´∀`)

 

これを・・・


こうして


こうじゃ!


雑ぅ!

そして今回勉強になったこと。

強引に海鮮丼にして食べるより、普通にお刺身として食べたほうが美味しい(´;ω;`)

徹夜してまでご飯準備したのに(´;ω;`)

市場内の食堂では、平日6:30~9:00限定で朝丼(1000円)なるものが食べられるそうです。

(そっちにすれば良かったな)

 

四大観「扇谷」「富山」

気を取り直して、松島四大観巡りを再開します。

浜田駅、なぜ疑問形なのか。


 

最初は利府と松島町の境にある扇谷


 

登り口が未舗装(≡д≡)
登れないほど急ではないけど、登りにくい。

最後は階段。
ツツジが綺麗に咲いてます(*゚ー゚)>


 

松島全景を見渡せるとの触れ込みにわくわくしながら登ると、あれ?


 

思ったより茂み成分が強いなぁ。

観音様が松ぼっくりで埋まってました(笑)




 

さて次行きましょう!

次は松島町手樽にある「富山観音堂」


 

ここも途中から階段です。



 

てっぺんにはお堂休憩所




 

お堂は伊達政宗の娘、五郎八姫お気に入りの観音様だったらしく、がきれい。

そしてここの見晴らしはとてもGood!



 

展望所のしんとした雰囲気も相まって、風景を見ながらとても落ち着ける空間でした。

 

・東松島と「大高森」

お次は四大観の最後、東松島市にある大高森に向かいます。

道中は未だに震災の爪痕が色濃く残っていました。



 

復興工事のトラックがバンバン通り、砂埃に巻かれながらの前進。


旧野蒜駅跡。
復元された駅舎の中は、震災後の記録とファミリーマート。


 

ここのファミマは夜8時に閉店するようなので、大高森から間に合うように戻りましょう。

ここから宮戸島へ渡ります。





 

工事現場と松島の奇景を交互に見ながら、展望台へと急ぎます。



 

途中から山道へ入ります。



 

登山道に入ってから20分ほどで到着!


 

ここが一番の展望かな!


 

今回来た道は裏手に当たるらしく、反対側にも昇り口がある模様。
表側の方が階段が整備されていて登りやすそうでした。
裏手から入って苦労したぜ。

展望は眼下の松島湾をはじめ、右手に野蒜海岸、さらに西北には秋田県との県境にある栗駒山まで見ることができます。


 

さらにガスがなければ、一昨日越えてきた蔵王連峰も見ることができるようです。

だいたい5月くらいから、午後になるとここら辺はガスが濃くなるそうなので、午前中がお勧めとのこと。

東屋に座ってると、下に止めていた自転車を見かけたというお方に声を掛けられました。
くぅちゃんというそのお方は、和歌山市から来られたそうな。。
西日本はバイクで一周し、GWはこけてバイクを修理にだしたので、いまは青森まで自動車で回っているとのこと。
6月からまたバイク復帰して北海道に行くらしいです。
また会えればいいですね!

夕焼けの一歩手前でしたが、WBでお茶を濁す。



 

二人して大高森を降り、彼は石巻の道の駅へ。
自分は野蒜駅跡の記念公園にベンチ寝です。

閉店前にファミマできっちり買い出し!


 

・・・トイレまで閉められたΣ(゚д゚lll)ガーン
朝まで我慢か(;´Д`)クッ・・・

ツバメ「耐えろ」


走行時間:3:38:44
走行距離:49.21km
平均時速:13.5km/h