【能登】2017/06/28【最突端】

道の駅赤神よりスタート。
昨日夕日を撮りに行った際に、謎の虫に刺された箇所が痒くなってきました。

(昨日の晩の時点ではなにもなかったのに)


我慢して輪島市を目指します。

途中には江戸時代、天領として栄えた黒島という地区に立ち寄り。



北前船の寄港先として、かつては多くの船乗りが財を成したそうです。

こういう古風な街並みから海がちらりと見える景色、大好きです。



峠を一つ越えて、道の駅輪島に到着。
金沢カレーのゴーゴーカレーでお昼を食う。


奮発してメジャーカレー1000円。
うぷ、おなか一杯。
御馳走様。

金沢カレーの店舗は何種類かあり、カレーのチャンピオン、ターバン、ユキ、アルバ、インデアンなどなど。
今回食べたゴーゴーカレー、実は”東京・新宿が第1号店。
創業者がターバンで3か月間バイトしただけという異色の経歴。
今度石川に来たら、カレー食べ歩きしてみたい。

ここからさらに東進。
白米の千枚田。



地元のおばあちゃんから飲み物を頂きました♪


御陣城太鼓の地。


昔、ドクターXが記憶喪失になる回で見たような。


NHKテレビ小説「まれ」でもよく映っていた塩造り。



清々しい海岸線。


そこから暫く進んだところにトンネル、の横にさらにトンネルのあるところがありました。


なんだろう、行ってみよう。


幸福洞穴、接吻トンネル、ヒロギの難所…気になる(◎_◎;)

中に入ってみます。
どれどれ。


え?

なにここ。


向こう側に行ってみよう。


ま、またトンネル?



行き止まりでした(ノ∀`)


ちょっとホッとしながら踵を返します。


しかしまぁ、なんというか、


どれが接吻トンネルなのかわかりませんが、


キスを感じさせるロマンス要素は見られませんでした(笑)


ただ穴場感は最高にあります。
こういうとこ大好き( ´艸`)


本道に戻り反対へ抜けると、今度は滝が。



不思議なところです。


車通りも少なく、のびのびと走ることができます。


おばあちゃんでも3分。


紫陽花の季節ですね。


国道は半島の先っぽまで伸びていないので、県道にシフト。

お、ゴジラ岩?


あれかな。


海から上がって来たところですね(笑)


椿峠。


平均斜度8%。最大11%。


やべぇけど、登り切ったときは爽快!




やはり峠のきつさは、高さより斜度ですね。

そして能登半島の最北端、狼煙に到着!



道の駅に見たことのあるチャリが(笑)

昨日お会いした森くんもここまでらしい。

一緒に禄剛崎(ろっこうさき)灯台に登ることにしました。


ひぃぃぃきっつー!


登ったー!


なんじゃこの標識。


すご(笑)
各国の都市に矢印指しとる。


こちらが灯台。



ここからは夕日も朝日も見られるらしい。


さすが半島最北端。


この日の夕日も水平線に落ちるところがしっかり見えました。


夜中は水平線に漁火がずらり。


まるで宇宙人の襲来のよう。


星空もよく見え、とても幻想的。


日付が変わるまで、たっぷりカメラで遊びすぎました。
あした日の出は拝めるのだろうか(;’∀’)


走行時間:5:46:45
走行距離:75.25km
平均時速:12.97km/h