この日は三笠市から一路札幌市を目指しました。
めちゃ都会~!
・逆バーガー?
・札幌陽だまりロード
・やすべえコーヒーと海老そば
・逆バーガー?
今日は道の駅三笠にて起床。
外は雨が降っていました。
懐の深い道の駅で助かった(;^_^A
昨日の晩から少し離れたところで、同じチャリダーが泊まっていた模様。
京都発の奥田君。
実は昨日、国道12号線上で一回すれ違っていて、お互い元来た道を戻りこの道の駅へピットインという、まるで鏡映しのような行動で再びこの三笠で同泊したわけです(笑)
彼はこれから北へ。
自分は札幌を向いて走ります。
昨日のピカチュウが居た所。
不思議空間。
反乱は起こさないでね。
その前に先日通った由仁町に戻り、まるやま食堂というところへ。
注文したのは肉うどんと・・・
これは・・・
「コンニチワ」
なんとバンズとハンバーグのポジションが逆になった「逆バーガー」というもの。
崩れないようにオブラートに包んであります。
・札幌陽だまりロード
空模様は蓋をしたような曇天模様。
青空だったら気持ちいいだろうなーというような景色を眺めながら、北海道らしい直線の道をひた走ります。
赤字?∑(; ̄□ ̄A
採算が採れないのでは?
北広島市を横切り、札幌市内へ。
陽だまりロードなる歩行者・自転車専用道路を使い、市内をズバッと東から西へ。
信号もなくノンストップで行けるのですが、細かいアップダウンの連続なのと、路面状況が少しガタガタなのが玉に瑕。
この時気付かなかったのですが、ここでキャリアフレームが破断していました(ノ△・。)
・やすべえコーヒーと海老そば
札幌市内も中央区へ。
中島公園近くにあるゲストハウスやすべえに到着!
今年に入って初めての本格宿の利用となります。
ドミトリー2,500円~。
宿泊客はコーヒーが一律300円となります。
一息ついたところで外出。
歩いて10分程のところにある「えびそば一幻」にやってきました。
えびみそ・あじわい・太麺で注文。
ラーメンもエビの濃厚な旨味が効いていて美味美味♪
ヒンナヒンナ(n*´ω`*n)
入った時は自分一人だったのが、みるみるうちの満席。
食べ終わる頃には外まで並ぶまで人があふれていました。
やすべえのマスター曰く、「常に超満員な店だからノンタイムで入れたのは奇跡だね。」とのこと。
ラッキー♪(*´∇`*)
走行時間:4:22:51
走行距離:76.13km
平均時速:17.3km/h