道の駅ふじみにて起床。
広い野外イートインと水道のおかげで、快適な野営。
しかし寒い。
クライミングジムCOZYを出てからというもの、めっきりと寒くなった。
日が照らし始めて漸く少しぬくもりを感じてきた朝の8時。
もじもじと出発する。
国道353号線を少し進み、セーブオンの目の前を通る県道4号線、上毛三山パノラマラインから赤城山を目指す。
後で聞いた話だが、どこかに榛名神社のような大きな鳥居があったらしいが、見当たらなかった。
もう少し下の方だったのだろうか。
上毛かるたにある「裾野は長し赤城山」の通り、距離はある分ゆるゆると登っていく。
まぁそれでもところどころ10%近くはあるのですが。
出発して間もなく「ヴほ!」という音が聞こえたので方向を見ると、猪が二頭!
あっちが一生懸命逃げてくれたので助かりましたが、突っ込んできたらヤバかったな。
少し進むと、今度は仔猫。
入っていった先は、ラブホ(笑)
朝からカオスだなぁ。
クライムに集中を戻す。
と思いきや、時々本が落ちている。
それも定番のエロ本ではなく、日商簿記2級やネット関係の本。
なぜインテリ系なのか。
人が必至こいてるときに笑かさないでくれ(;’∀’)
さてこのえっちらおっちら漕いでいる道。
ここのハルヒルと同じように、ヒルクライムのコースのようだ。
1㎞毎の看板が遠い。
さらに標高も100mずつ刻んでいくので、序盤はやはり先が長いと感じてしまう。
しかし後半は逆に励みに。
テンションアップでペースもアップ。
大沼までの恐らく最高地点で、赤城ヒルクライムのゴール地点でもある観光センター前に到着。
売店のお姉さまとお話。
赤城山周辺の見どころや温泉などを教えてもらう。
そして名物のソフトクリーム。
チャリダーの注文だと、多めに巻きをしてもらえる。
頂くぜ!
ごちそうさまです!
漕いだばかりで暑かった体が、やはり寒くなってきた(笑)
でもおいしかったです。
赤城山のスポットも色々教えてもらいました。
さらに赤城山ヒルクライムの応援フラッグもゲット♪
ありがとうございます。
弾みも付いたところで出発!
大沼に行く前に、お勧めの覚満淵からの眺めを見に行く。
確かに素晴らしい眺め。
ここから150mほど登ったところにある小沼も見に行く。
激坂おかわり(;゚Д゚)
到着!
こっちはひっそりとした感じ。
紅葉はまだ早い模様。
降りて大沼、そして赤城神社へ。
幼稚園児の集団に揉まれながらも、参拝完了!
ということで、上毛三山神社参り、完遂!
ゆっくり回りたかったが、とにかく寒い。
恐らくここらで最高でも10℃なかったはず。
大急ぎで着込んでダウンヒル開始。
シャツ&アームウォーマー&長袖ジャージ&カッパ。
短パン&レッグウォーマー&カッパ。
それとネックウォーマー。
冬かと思うような防寒で、さぁ下るぞ!
と思いきや、地形がすり鉢なので外側(沼田側)に出るまで結構登ります。
漸く市境を越えダウンヒル開始。
汗をかいてしまったので余計に寒かった(´;ω;`)
途中で今度はサルに遭遇。
野菜や果物も豊富だが、野生動物も豊富な群馬。
片品川沿いの方に降りていく道を通ると、途中に南郷温泉しゃくなげの湯がある。
あとでわかったことだが、ここら近辺で一番いい風呂らしい。
外傷に効くという。
しかし時間が時間。
観光センターで割引券も貰っていたのだが、暗く寒くなる前に町場まで降りるべく、泣く泣く通り過ぎる。
さらに下ってちょっと上って、道の駅白沢望郷の湯に到着。
ここは24時間開放の休憩室あり。
ただの休憩室ではなく、シンク付の水道あり、電源あり。
従業員もどうぞご自由にという感じ。
キロ圏内にコンビニあり、スーパーあり、100均、ドラッグストア、ホームセンターもあり。
ついでに服屋もあり。
温泉は2時間560円、一日1260円。
うん、住めますな。
超優良物件にめちゃくちゃホッとしながら、今日はもうくたくただったので適当に買い出しと寝床準備。
明日明後日は雨の予報なので、停滞のつもりでゆっくりします。
走行時間:4:42:10
走行距離:51.35km
平均時速:11.5km/h