【華の小江戸】2015/10/30・31(41・42日目)【12城目・川越城】

2015/10/30
今日も弟の部屋で家政婦状態(笑)
掃除洗濯炊事掃除!

ふぅ、やっとそれなりに片付いたかな。

走行時間:0:00:00
走行距離:0.0km
平均速度:0.0km/h


2015/10/31
おはようございます。
本日は埼玉方面へ出張ります。

まずは川越へ。
駅を出てお城方面へぶらぶら。

カトゥ ジドゥシャ
(クリックでフルサイズ)
20151031_093241

通りがかりのパン屋さんで朝飯ゲット。
20151031_092837
ここはクロワッサン2個・チョコワッサン2個でどちらも150円ととってもお得。

途中に寄った喜多院で頂きます。

どろぼう橋
20151031_094207

ここから入った泥棒が、お坊さんに諭され真人間になったというお話。
20151031_094225

川越大師・喜多院
20151031_095757

ここの第27世住職は、大僧正「南光坊天海」
「徳川家臣。比叡山で教学を究めた天台宗の僧。主君・家康の側近となり国政に辣腕を振るい「黒衣の宰相」と呼ばれた。明智光秀と同一人物との異説がある。(信長の野望より)」

徳川家康の神号である「東照大権現」は、この人の命名だそうな。
光秀同一説といい、寿命が108歳といい、とてもミステリアスなお人です。

さてここで、さきほど買ったクロワッサンを頬張ります。
美味い☆
20151031_094533

食べて拝んで一路、川越城へ。
100名城・川越城本丸御殿
20151031_101512

喜多院もそうでしたが、街中にいきなり出てくるもんだから少しビビります。
早速中を拝見。
中央廊下
20151031_102827


20151031_102130

談合
20151031_103306


20151031_103410

川越藩はその土地の重要性から、代々徳川の親族ないし譜代の歴々が治めたそうな。
明治の廃藩置県後もしばらく政庁として使われ、現在に至るそうです。

築城者は太田道真・道灌父子
関東のお城にいくと、大体名前が出てきますね(笑)

御殿を出た後も、街中に遺構を見ることができます。
本丸門跡
20151031_105511

中の門堀
20151031_110303

大手門跡・道灌像(現市役所)
20151031_110754
20151031_110805

都市部の城跡の例に漏れず、お城の縄張りだった大部分は市街地化され殆ど残っていませんが、それでもこれだけの数の遺構が残っているのは小江戸・川越ならではなのでしょう。

その小江戸情緒を味わいつつ、駅へ戻ります。
蔵造り通り
20151031_111553

営業時間が江戸っ子
20151031_111053

時の鐘
20151031_111918

ゆるきゃら祭りをやってたっぽい
20151031_113517

喫茶店ではなくラーメン屋だそうで(笑)
20151031_112633

そして現代の商店街
20151031_113708

え?残り7割は・・・
20151031_113841

桃鉄やったあとは入りたくない。
20151031_113928

カメラショ
20151031_114503

川越のあとは大宮へ。
地元の友達と落ち合いラーメン屋を紹介してもらう。

多万里
20151031_130935

ラーメン+半チャーハン(写ってないけど)
20151031_125058

あぁ、落ち着く味だぁ。
しかしあれだね。ラーメン屋のチャーハンって外れがない。
ごっちゃんでした。

この後友人ちへお邪魔~。
1歳になるご嫡男とご対面。
めんこいの~。

暗くなる前に東京へということで、帰るとソロソロご飯時。
ちょっと渋谷にでも寄りながら、また地元Menに声をかけてみるか。

・・・なんか普段と様子が違うな。
人の多さはいつものあれだけど、人外ちっくな人がちらほら。
コスプレの大規模オフ会でも開かれているんだろうか?
20151031_181651
実にけしからん。
いいぞ、もっとやれ。

友人と合流後話を聞いてみると、渋谷のハロウィンは毎年こんな感じなんだそうな。
そうだったのか。。。

しかしまぁ、すごいの一言。
渋谷・ハロウィン

こんな中普通にご馳走してくれた友人には感謝以外ありません。

二人ともどうにか地下に脱出。
なんとか無事帰宅しました。