今朝は福井県の一乗谷公園の一角にて起床。
雨で足止め。
「どんまい」
懐かしいCMのポスターがありました。
一乗谷公園の一角にある東屋はかなり広いので安心。
蚊が少なく、ホタルもいました♪
トイレがちょっと遠いですが、こういう雨の日は大きい東屋が大正義。
昨日回れなかった、一乗谷復原町並みと100名城スタンプを求めて、雨の合間を縫って行動。
朝倉館の向かいにある復原町並み、非常に綺麗に再現されていて見応えがあります。
途中雨が降ってきちゃいましたが、傘も貸していただける好サービス♪
観光会館の人にお礼を言って、中をぐるり。
東屋に戻り、あとは雨しのぎ。
雨天+公園の隅っこということで、非常に静かな時間を過ごすことができました。
ここから2,3km先に、佐々木小次郎が秘剣「燕返し」を編み出したという一乗滝があるそうなので、天気のいい日にまた来たいですね。
明日は朝一番、曹洞宗大本山・永平寺へ向かいます。
走行時間:0:00:00
走行距離:0km
平均時速:0km/h