【別府弁財天池】2017/05/15【秋吉台】

本日も東後畑棚田のポケットパークにて起床。
三日居て三日とも好天に恵まれながら、漁火と星空には恵まれず、涙を飲みつつ東後畑棚田を後にします。
今度こそは・・・。


来た道を戻るということは、国道191号線に戻るまでの例の坂を登らなあかんわけで。
去年いた野犬グループもまだ居ったし。。。

こえぇよ。

 

しかし油谷湾や、山陰本線が横切るここらの風景は大好きです。



 

気合は十分。


 

長門市内の交差点を右に曲がり、国道316号線へシフト。

於福温泉の手前で左に曲がり、県道31号線を進み、今日の目的地の一つ、別府弁財天池に到着!


これは惚れ惚れするような透明度と色合い。



さすが弁天様のお聖水。


一通り見て回って、お参りもしてご飯をも食べて、お池を後にします。



いざ目指すは秋吉台。

平尾台もそうでしたが、採石場が近くにあるようで、道中には長大なベルトコンベヤーが。



今回は鍾乳洞は今回行かず、秋吉台カルストロードを一気に駆け上がります。
が、坂が急すぎて失速。
秋吉台ユースビレッジ前まで無念の手押し。

そこからは何とか漕ぎながら、秋吉台カルスト展望台に到着!
うひょ~これは凄い!


 

見渡す限りのカルスト地形。
さすが、日本一の規模を誇るだけあります。

秋吉台展望台から眺めた後は、お隣にあるカフェ・カルスタにて休憩。
観光地の割に良心的な値段で、ドリンクやアイスを提供しており、さらに持ち込みフリー、電源あり、wifiありととても有難い施設です。

このお店は最近できたものらしく、それまでは小さい売店程度しかなかったそうな。
それも潰れ、しばらく寂しい状態だったこの場所を(恐らく)市が買い取り再開発した模様。

教科書にも載ってある観光地なのに、てっぺんの方には意外にもお店がなかったんですね。
下の鍾乳洞付近にはたくさんありましたが(;’∀’)
おかげで恩恵に預かれました。

カフェに入ると、かわいい店員さんが親切にここらのお勧めスポットを丁寧に紹介してくれたので、自分としては大変有難かったですえへへ(〃´∪`〃)ゞ

十分に休憩させてもらい、展望台を離れその店員さんイチオシの冠山へ行くため、カルストロードをさらに北進します。
3㎞ほど進んだところに長者ヶ森駐車場があり、そこに自転車を置いて登山道?遊歩道?に侵入。
30分ほどで頂上に着きました。


とても見晴らしがいいので、今日の撮影スポットはここに決まり!
今日も月が出るはずなので、色々準備して月明かりで地形が照らされるのを待ちます。


準備している最中、地元の老夫婦から差し入れをいただきました♪
ありがたや~。


加えてここの色んなお話も。

ここはかつて日本軍演習場→ニュージーランド軍演習場→アメリカ軍演習場と変遷したり(なので今でもたまに薬莢が見つかったりするらしい)、そのアメリカ軍が爆撃試験場にしようとしたところ地元住民や学者等から猛反対を喰らい、土地が無事に済んだということ。

また高杉晋作の奇兵隊がここを通り、萩藩と一大決戦をしたということなどなど、面白エピソードをたくさん聞けました。

老夫婦にお別れをし、自分はまた三脚・カメラを担いで冠山へ。
月明かりの下、広大なカルストの風景を撮ることができました♪


今夜はここで星景チャレンジをしながら、一夜を過ごそうと思います。


走行時間:3:09:41
走行距離:55.34km
平均時速:17.5km/h