【石鎚スカイライン】2017/05/22【UFOライン】

今日はいよいよ本番。
石鎚スカイライン~瓶ヶ森林道を登るぞ~!

ということで朝6時過ぎ、ふるさとの駅おもごから出発!
(ホントは5時前にはスタートして余裕をもって進みたかったけど)

ふぇ~!
こんなとろこにでっかい鳥居( ゚Д゚)


・・・おろ?


ゲート!?
開通時間があるん!?

なになに、「開門は7時~19時まで」。


知らなかった…(寝坊してよかった…)。

ゲート前に着いたのが6:50頃だったので、結構いい感じの到着具合だったり(;’∀’)
気を取り直していざ突入!


渓谷がキレイ(*´▽`*)


けど坂はキツイ(´Д`)


すでに標高1000mを越え、遅咲きの桜を見つつ、


少し開けたところにでると、


素晴らしい。

あれが石鎚山か。

幾度も休憩を挟みながら10時過ぎ、ようやく石鎚スカイライン終点「土小屋」に到着!


石鎚山登山口でもある石鎚神社にお参りして、しばし休憩を挟みます。



石鎚山は西日本一高い山らしく、標高は1900m超。
ここ石鎚神社付近でも1500m近くあります。


う~ん、これが西日本一高い山かぁ。
などと悠長にしてたら、日影が寒い寒い。

脚はガクガク、体もブルブル。

5月で四国と言っても、これだけ高いところだと流石に空気が冷たいですね。

ということで風邪を引かないうちに休憩終わり!
瓶ヶ森林道、通称”UFOライン”に突入!


と、進入した矢先に不穏な看板。
四国の熊は剣山にしか居ないと聞いてたんだけど…( ゚Д゚)ハァ?


少し進んで振り返ると、すでに石鎚山は角度も変わり遠くに。


テキトーに撮ったカーブミラーに、その石鎚山が偶然にも映り込んでいました(笑)


さてこの瓶ヶ森林道ですが、

子持権現山
瓶ヶ森
伊予富士

など石鎚山系の峰々を1500m前後で伝うように進んでいきます。

徳島市に河口がある吉野川も、ここが源流なんですね。


等高線沿いに進むといっても、結構アップダウンを繰り返します。


最高地点が瓶ヶ森駐車場の約1600m超のところなので、石鎚スカイラインの最高地点の土小屋からさらに登ることに。

休み休み行きながら、少しずつ進みます。


筋肉痛の身体には堪えるコースですがしかし、さすがは西日本最高峰。

「西にはここらより高いところはないのだ」


そんなことを実感させられる景色。
周りの山々が足より下にあります。
いやぁ絶景かな絶景かな(*´▽`*)


 


 

ちょっと中腹まで登ってみよう。


ざっざっざっ…くるり。

こ、これは!(;゚д゚)ゴクリ…


こんなところが日本にもあったのですね。

まさに天空の路

実はこの林道、土小屋から間もなくのところで高知県に入っています。

今いる斜面が高知県いの町
山頂から向こう側が愛媛県西条市
瀬戸内海がすぐそこです。
高知広過ぎ(笑)

四国カルストもそうでしたが、愛媛-高知の県境は謂わば「四国の屋根」といったところでしょうか。


ここでも空中散歩を味わうことができました。


瓶ヶ森駐車場を過ぎればあとはほぼ下り。
といっても西条市内まで戻るには30㎞以上。
近くにある道の駅木の香は、温泉宿泊があるようなので野宿NGの可能性。

困っているところに、瓶ヶ森林道終点「寒風山登山道入り口」にいい感じの休憩小屋がありました。



近くにトイレあり、湧水ありで良立地♪

た、助かった…。
今日はここをお借りすることにしました。
お邪魔します(__)


 

段々と日が暮れていく様子を眺めながら、明日に備えます。




 

今日は全国的に夏日だったらしいですが、ここは冷えます。
しっかり着込んでおやすみなさい。

 

走行時間:5:03:24
走行距離:52.9km
平均時速:10.4km/h