本日はケンさんのお家にて起床!
おはようございます。
久々の屋根の下、お布団は最高でございます。
当のケンさんは・・・
(クリックでフルサイズ)
ハンモック!
この後ハンモックの吊るし方を教えてもらったり、仕事場を見せてもらいました。
ケンパパさんとの親子鷹。
熟練の技が光ります。
ケンさんは御宮関係の他に、様々な木工品を作っているようで・・・。
ミニ鏡台や半紙箪笥などをオーダーメイドで作っていました。
想像を形にできるって羨ましいですね。
ケンママさんからは、朝ごはんを頂いた上に巨大おにぎりを2個も頂き、感謝しきり(´;ω;`)
後ろ髪を引かれながら、ケンさん宅からお暇致します。
ケンさんありがとうございました!
これから目指すは再び栃木県、足利市です。
太田市から10kmほどしか離れていないので、すぐ県境を越え足利市内へ突入!
なんだここは(;’∀’)
直進しているだけなのに目まぐるしく自治体が入れ替わる。
道を間違えているんじゃないかと、ものすごい不安になりました(笑)
聞けばここらへんは、ものすごく境が入り組んでいるそうで・・・。
このあとは越境することもなく足利市のまま。
今回の目的地・足利氏館に行く前に大きな神社を見つけたので寄ってみます。
織姫神社
美しい朱色が映える、縁結びの神社だそうです。
綺麗な人に出会えますように。
これからもびわくんやケンさんのような出会いがあると嬉しいですね!
一生懸命お願いしておきます。
縁結びの神社ということで、女性の方も多かったのですが、境内まで階段がちょい急だったので、皆さん少ししんどそうでした(;´・ω・)
ここより更に街中へ進み、100名城・足利氏館(鑁阿寺)へ到着!
ケンママさんよりの情報(だったかな?)で、足利地区の焼きそばにはなぜかじゃがいもが入っているのだそうな。
これが焼きそばのソースととても合います。
最初辛口ですが後に引かず、ほのかな甘さがしっとり残ります。
ごちそうさまでした!
はとやお好み焼き店
お腹を満たし、いざ境内へ。
こちらが日本100名城がうちの一つ、足利氏館(鑁阿寺”ばんなじ”)です。
ここは足利氏発祥の地であり、このお寺は室町幕府の初代将軍・足利尊氏の厚い庇護を受けていたお寺だそうです。
足利氏の御屋形は残念ながらなく、立札のみとなっていました。
参拝客・観光客も程々に、地元の方々の憩いの場ともなっており、落ち着いた空間となっていました。
この後すぐそこに、日本最古の学校と言われる足利学校があったのですが、残念ながら受付時間切れ。
方向を水戸へ向け、一路東進します。
道中、「耳うどん」なるのぼりを見て、またまたケンママ情報を思い出し、ちょっと寄ってみることに。
野村屋本店
http://www.mimiudon.com/
普通の耳うどんの他に田舎風・けんちんなどがありましたが、新メニューの字面に惹かれこちらを注文。
グリーンカレー耳うどん(900円)
中身は安心、うどんでございます。
カレーとうどんはやっぱり相性バッチリ。
うどんを食べ終えたあとは蕎麦湯?饂飩湯?を残ったカレーに投入。
最後の一滴まで、ずずずい~と(゚д゚)ウマー
ごっちゃんした~!
既に暗くなっていましたが、これより更に東に進んで今夜は道の駅・思川にて一休み。
お疲れ様でした。
走行時間:2:53:18
走行距離:44.29km
平均速度:15.3km/h