【96城目】2018/05/28【弘前城】

道の駅かづのは広ーい屋根で安心野宿でした♪
この日も県をお隣に越えまして、青森県弘前市を目指します。

青森県IN!
100名城「弘前城」
津軽の夜

 

・青森県IN!

今日は道の駅かづのにて起床。


 

昨日八幡平で頂いた、愛知のお差し入れをもぐもぐしながら出発。


 

青森県に突入!


 

国道282号線から7号線に合流して道の駅いかりがせきへ。
隣接する温泉施設に温泉博士を使って入浴♪
気持ちよかった~(*゚o゚*)~゚

引き続き弘前市を目指します。
ガードに青森らしくリンゴのマークが並ぶ中、山の奥に見えるあれは・・・


 

お岩木さん!


 

津軽平野にそびえる独立峰、美しいですね~(*゚ρ゚)

 

・100名城「弘前城」

程なく弘前市内に入り、100名城のひとつ、弘前城に到着!



 

スタンプは城内の弘前城情報館で押してもらえました。

有料区間に入ってみます。


 

因みに有料の時間は9:00~17:00
それ以外の時間、謂わば朝と夜間は無料で入れるそうです。
ただ時間外は天守に登れないので注意。

そしてその天守は、日本に現存する12天守のうちのひとつ。


 

ここは元あった位置からここに移送されたみたいです。
おかげでバックに岩木山を入れて写真を撮ることができました(‐^▽^‐)

現在は弘前城でも発掘調査がされており、作業風景や石垣の内部を見ることが出来ます。



震災の影響で熊本城も石垣の中を見ることが出来ましたが、こうして整然とした形で見られるのも珍しいですね。



 

城内を練り歩くと、野宿場所には全く困らなそう。


 

適当に見て回りながら夜を待ちます。


 

弘前城と言ったら桜の名所

もうとっくに葉桜の季節ですが、並木が綺麗ですね。



 

お城の東に隣接する文化センターにて。
弘前藩の祖、津軽為信


 

戦国時代、南部氏から独立津軽一帯を治めました。


(津軽氏独立は、今なお残る青森県西部・東部の遺恨の発端でもあります(゚ー゚;A )

 

・津軽の夜


今日の月の満ち具合や南中の時間帯はとてもよさげ。
夜空と岩木山天守閣をいい感じに撮れそう。
よし、東屋・トイレはたくさんがあるからなるべく近くでテントを張って、夜に備えましょう。

幕営完了、仮眠に突入!


少しして・・・

警備員「ここテントだめなんですよ~」

(´・ω・`)ショボーン

ならベンチの上で寝袋だけ。

2時間後。

警備員「ここ寝るのもだめなんですよ~」

(´・ω・`)ショボーン

 

 

重要文化財だしね、仕方ないね(´・ω・`)

時間も頃合いだし、すべて撤収して天守近くで撮影開始。
深夜0時前後。


 

予想通り、岩木山の雪渓が月夜に浮かび、天守と共にフレームインさせることができました♪

極星と天守もご覧の通りヽ( ´¬`)ノ ワ~イ


 

今宵の成果を整理しながら、最寄りのコンビニで夜明けを待ちます。

走行時間:4:54:29
走行距離:75.9km
平均時速:15.4km/h